« 期待外れと期待以上、PART4 | トップページ | 一流?が超一流を知る? »

2023年11月26日 (日)

紆余曲折があっても良いのだ

Dsc_0997_712
我がテューバを入手したのは良いが
やっぱりハードケースだと重くて
難儀しちゃうのよねえ。

と言うことで、成田の楽器屋さん
ソフトケースを購入することにしたのさ。

Dsc_1011_714
紆余曲折あって、当初買う予定の
モデルではなくなったが、結構
お得に買うことができて良かった。

Dsc_1017_714
プロテックという会社名は
聞いたことがあったので
信頼できる商品だとは
思っているのだが。

なぜか「スモーラーテューバ」と
書いてあったりする(苦笑)。

Dsc_1010_714
サイズがぎりぎりだが
まあ、入れば良いのだ。

背負うとそれほど重さも感じないので
電車で練習に行けるかな、とか
思ったけれど、横幅が広いので
他の人の迷惑になるかもねえ。

Dsc_1004_713
帰り道、数年ぶりに
成田山に寄ったが
今回はお詣りせずに通過。

翌日の♭おれんじ♪練習で
早速持って行ったけれど
やっぱり楽だったね。

1700903201619
練習後は♭マグナム♪。
赤と白を4人で空けた。

…その後デカンタを頼んだらしいが
覚えてない(苦笑)。

さて、今週の逸品(笑)。

Dsc_1020_714
お土産で頂いた、ねぎまぐろ。

そのもの自体が美味しいので
炙ってみたら風味は出たものの
炙り過ぎて硬くなってしまった。

過ぎたるはってやつだね(笑)。

Dsc_0997_713
ROOKが作ってくれた
ブロッコリーとチーズ
ベーコンのおやき。

胡椒が効いて美味しかったね。

Dsc_1024_714
今年のボージョレ―は
毎年恒例で軽かった。

まだ、自宅で飲んでいないので
カミさんとも飲みたいね。

さあ、季節のものも頂いて
今年もあと一ヶ月。

12月もイベント三昧
楽しんでいっちゃうよ。

« 期待外れと期待以上、PART4 | トップページ | 一流?が超一流を知る? »

」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

バンド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 期待外れと期待以上、PART4 | トップページ | 一流?が超一流を知る? »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ