« ヤマ場が始まる前に | トップページ | 駆け足し過ぎてドタバタと »

2024年2月12日 (月)

ヤマ場が終わったら駆け足で

Dsc_1096_747
昨日は2年ぶりの
いちご狩りへ。
場所は前回とほぼ同じ。

Dsc_1082_747
前回は数種類のイチゴを
食べることができたが
今回は同じ種類だったようだ。

Dsc_1086_747 Dsc_1089_747
それでも新鮮なイチゴを
食べられたのは良かったね。

Dsc_1084_747
日の当たる方のイチゴは
ぬるかったが反対側は
つめたくて一層甘さを
感じることができた。

Dsc_1094_747
いきなり最初に画像を
置いてしまったが
近くにあったバイクに
御利益のある神社も参拝。

Dsc_1098_747
帰りには羽生SAで
一本うどんとやらを
食べてみたが、歯ごたえが
あって美味しかったね。

Dsc_1102_747
お店の名前に玉ひでとあったので
人形町駅そばにあるお店と
同じなんだろうな、と。

Dsc_1100_747
汁割にしたら
量が多すぎて薄味に(笑)。

でも、喉が渇かなくて
良かったかな。

Dsc_1081_746
土曜日はママさんブラス本番。

Dsc_0001_746
カミさんに言われて気がついたが
トロンボーンで文化会館の
ステージに乗ったのは
17歳以来38年ぶりだった。

自分なりには大きな
間違いもなく良いステージだったね。

Dsc_1081_745
金曜日は♭おれんじ♪の
本番打ち上げの店下見に。

Dsc_1083_745
なかなかお洒落で
女性陣にも気に入って
もらえそうで良かったな。

Dsc_1080_744
木曜日は会社のレクで
人生初ダーツバーへ。

Dsc_1081_744
こんな感じのビールもあって
こちらもおしゃれだったな。

最初はそれほど乗り気でも
なかったが投げ続けていると
なかなか楽しかった。

酔って投げていたので
成績は気にしなかったが
あとで商品目録を頂けたので
チームで良い結果が出たようだ。

Dsc_1082_744
今回は食べ物も十分出て
物足りなさもなかったし(笑)。

と言うことで駆け足で
ブログを書いてみたが(笑)
ヤマ場が無事終わったので
気楽に過ごせているのよ。

で、おまけ、その1。

1707221458195
先日の大雪で喜んだ
なっぴいが作った雪だるま。

22歳が一人で作っていた
姿を想像すると笑えるが
僕に似て良いキャラだね(笑)。

Dsc_1078_744
翌日の雪解けにも耐えて
その姿を残していた。

おまけ、その2。

Dsc_1079_744
叔母の法名が決まった。

浄土真宗は「~信女」が
女性の一般的な法名かと
思っていたが、今どきの
流行りは4文字なのかね?

納骨の時に由来を教えてもらおう。

« ヤマ場が始まる前に | トップページ | 駆け足し過ぎてドタバタと »

音楽」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤマ場が始まる前に | トップページ | 駆け足し過ぎてドタバタと »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ