« いやー、溜まった溜まった(苦笑)その2 | トップページ | 新しい料理になるかな? »

2024年9月29日 (日)

いやー、溜まった溜まった(苦笑)その3

Dsc_1290_868
こないだの三連休二日目は
釣りに行こうと思って
4時に家を出たのだが(涙)。

悪天候で釣り場が開かずに中止(涙)。

Dsc_1293_868
やむなく群馬県のこんにゃくパークへ。
9年ぶりだったね。

ダイエット中だが食べ放題を楽しんだ。

Dsc_1298_868
多分、前に行った時と同じ
メニューだったと思うが
こんにゃくステーキに
なんとなく惹かれた。

Dsc_1300_868
実際は味が染みていなくて
イマイチだったかな。

一番良かったのはやっぱり
煮込んだこんにゃくだったね。
定番の味ってのは昔から
続いているもんなんだね。

Dsc_1309_868
帰りのサービスエリアで
見つけた瓶詰。
納豆に混ぜたら意外と匂いが
弱くて大量に入れることに
なってしまった。

Dsc_1313_868
小学生の頃に買った
釣り竿のケースを買い替え。
今度はリールを外さずに
しまえるので良いかな。

三連休最終日はママさんブラスの
本番に助っ人参戦。

Dsc_1291_869
ハイカラな児童館
ミラトンで演奏した。

以前の児童館には小学生の頃
良く通っていたんだよね。

Dsc_1290_869
立派な体育館のような
ホールで演奏。

イマイチ準備ができずに
間違いが多かったが
録画を見たらバレてないかな(笑)。

客席に見た顔がいると思ったら
なっぴいが友達とその娘さんと
来ていた。
小さい子供の相手もできるように
なったんだね。

Dsc_1294_869
キャリーワゴン
テューバを積んだら運搬も楽ちん。
買って良かったね。

本番後の昼食はカミさんと
二人で飲茶を。

Dsc_1295_869
すかいらーく系の桃采という
店に行ってみた。

Dsc_1298_869
小籠包が美味しくて
なかなか侮れない店だった。

娘たちも喜ぶだろうから
そのうち家族で行ってみたいね。

Dsc_1299_869
珍しい黒酢が置いてあった。
紹興酒をお酢にしたような
味がして良かったね。

と言うことで三連休×2の
記事はおしまい。

10月も色々とイベントがあるので
ブログの記事には困らないかな(笑)。

« いやー、溜まった溜まった(苦笑)その2 | トップページ | 新しい料理になるかな? »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いやー、溜まった溜まった(苦笑)その2 | トップページ | 新しい料理になるかな? »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ